2011年10月30日(日) 
 
「マヤ暦の最終日は2011年10月28日」とのことで、同日世界が終わるのだという話があったが、マヤ歴の不備より日本の暦のほうが問題だと思う。「暦の上では春」とかもういいかげんにしろ。

(総裁談)
 
 

2011年10月24日(月) 
 
なんだかオリンパスがたいへんなことになっている。

ぼくはコンパクトデジカメはオリンパス製を使っていることもあり気になったので、関連するニュースをいくつか読んでみた。

で、気になったのはこれ。

週刊ダイヤモンド:本誌独占インタビュー:マイケル・ウッドフォード・前オリンパス社長「私に法的措置? 望むところだ」

何が気になったって、この一文。

『オリンパスのマイケル・ウッドフォード社長(当時)は、菊川剛会長と森久志副社長に、A4用紙13枚にわたる手紙をEメールで送付した。』

新聞記事でこういう表現ときどき見る。メールの文章量をなぜプリントアウトして量る。フォントサイズはいくつだ。行間は何ポイントだ。

数えたらタイトルにある「私に法的措置?望むところだ」がちょうど13文字だ。A4いっぱいにそうプリントしていたらかっこいい。こんなふうに。



学生のレポート水増しか。


あるいは、これもちょうど13文字だ。




(総裁談)
 
 

2011年10月21日(金) 

ときどき「ブタゴリラ」と「ゴリライモ」が分からなくなる。前者は「キテレツ大百科」の登場人物であり、後者は「ど根性ガエル」のそれだ。

ぼくが気になるのはどうして「ゴリラブタ」あるいは「イモゴリラ」ではないのか、という点だ。原作者が違うマンガとは承知しつつも、「ゴリラ」はファーストネームかラストネームかどちらかに統一すべきだったと思うのだ。だってこれじゃジョージ・マイケルみたいじゃないか。マイケルって名字なの?っていう。

仮にこのふたりが結婚したとする。キテレツのほうにど根性ガエルが婿入りしたとすると、後者の名前は「ブタイモ」になる。飼料か。

問題はその逆だ。この場合キテレツのほうはなんと「ゴリラゴリラ」になってしまうのだ。ぼくが憂慮していたのはこういう事態だ。ほらみろ。

というか、このふたりが結婚するってことはありえないからいいのか。いや、カリフォルニア州とかだったら可能だぞ。

と思ったら、いわゆる動物のゴリラ、特に「ニシゴリラ」の分類学上の名称って「ゴリラゴリラ」なのね。よかった。いや、よくない。

(総裁談)




2011年10月15日(土) 
ぼくの好きなサイト「とくお組」でとくおさんが

英国の男性がマラソンの最中にバスに乗ってメダル獲得。その後剥奪。とのことだが、たまにタクシーが出てきたり自転車が置いてあったりしてうまく活用しながらゴールを目指すレースがあってもいいと思う

書いておられるが、それって「振り替え輸送」っていう競技じゃない?って思った。台風とか人身事故のときぼくらよくやってるよね。日本人メダル独占だと思う。

(総裁談)
 
 

2006年01月 02月 03月 04月 05月 06月 07月 08月 09月 10月 11月 12月 
2007年01月 02月 03月 04月 05月 06月 07月 08月 09月 10月 11月 12月 
2008年01月 02月 03月 04月 05月 06月 07月 08月 09月 10月 11月 12月 
2009年01月 02月 03月 04月 05月 06月 07月 08月 09月 10月 11月 12月 
2010年01月 02月 03月 04月 05月 06月 07月 08月 09月 10月 11月 12月 
2011年01月 02月 03月 04月 05月 06月 07月 08月 09月 10月 11月 12月 
2012年01月 02月 03月 04月 05月 08月 09月 10月 12月 
2013年01月 02月 06月 07月 11月 12月 
2014年03月 04月 10月 11月 12月 
2015年01月 02月 04月 06月 10月 
2016年01月 06月 07月