2007年06月29日(金) 
200704000039.jpg 180×247 48K
 
江戸川区Walkerに団地の記事を書きました。江戸川区の団地を女の子に喩えてご紹介。それにしても西葛西、平井と江戸川区は団地の宝庫だよ。
 
 

2007年06月28日(木) 
8000mの山に登っている登山家のブログを見た。

すごい。すごいのに、コメント欄には「綺麗ですね!」とかふつうの感想が書き込まれてる。

ブログになったとたん、ヒマラヤに挑戦している内容でも、ギザカワユスとか書いてあるものでも似たような感想が書き込まれる。ブログの下の平等。平等とはこういう事か。やだな、平等。

(総裁談)
 
 

2007年06月26日(火) 
 
「脳年齢」とか「体力年齢」とか「肌年齢」とか、いろんな年齢を算出するのが流行って久しい。そしてみんななるべく若く算出されるようにがんばっている。女性は肌年齢が18歳なんかだったりしたひにゃ大喜びのようだ。ぼくはせっかくようやく苦労してここまで大人になったのに、何の年齢にせよいまさら高校生なんてやだ。34歳ばんざい。

特に「脳年齢」に関しては、18歳下回ったらエロDVD見ちゃだめだと思う。

(総裁談)
 
 

2007年06月24日(日) 
 
妹が「パリス・ヒルトンは刑務所に入ってようやく本当の意味でシンプルライフを実践した」と言ってて面白かった。

(総裁談)
 
 

2007年06月22日(金) 
 
海外ドラマとかハリウッド映画を見ていると「街を離れろ」という言い方がときどき出てくる。つけねらわれて危ないから逃げろ、といったときに使われるものだ。

「街を離れろ」。日本語ではあまり使わない。と思ったが、鬼平犯科帳を見ていたら「江戸を離れろ」って言うセリフが出てきた。

長谷川平蔵がそのうち「良いニュースと悪いニュースがある」とか言い出さないか心配だ。

(総裁談)
 
 

2007年06月20日(水) 
 
ビールには枝豆ということになっているが、ぼくにはぴんとこない。この組み合わせ、そんなにおいしいか?べつにそんなにやっきになってビールと組み合わせるほどのものではない気がする。

「わたしなんかより、あなたを幸せにしてくれる人がほかにいる」というのは、言われた方が納得できないセリフ特集のかなり上位にランクインするであろうものだが、枝豆がビールに向かってこう言ったなら、そうだよねって思う。

そして、こういう組み合わせを擁護する言い訳としてかならず「実は良質のタンパク質とビタミン、アミノ酸が入っていて、肝臓に」云々という言葉を聞くが、だったらサプリメントかじりながらビール飲めばいいと思う。

そしてなんでこんなに枝豆ごときにムキになっているのか自分でも分からない。

(総裁談)
 
 

2007年06月18日(月) 
 
タクシーと花屋は似ている。

どちらも「どうしますか?」って客に訊くのだ。いやいや、そこをコンサルしてほしいんですが。免許も持っておらず、都内の道にまったく詳しくないぼくにどうしてルートを指示させるのか。そのよこっちょについてるカーナビは飾りか。

どの花とどの花を何本ずつ組み合わせるか、なんてのを考えてほしいのに(たいていの人はそうだと思うが)、花屋も「どうしますか?」って訊いてくる。あれはほんとに困る。

ただ、「ご予算はどれぐらいですか?」と訊いてくる花屋もときどきあって、ここれは悪くない。

だからといってタクシーに「ご予算はどれぐらいですか?」と訊かれても困ると思う。

(総裁談)
 
 

2007年06月16日(土) 

大好評だったイベント「工場ナイト」の続編をついに開催します。2007年8月25日(土)。場所、時間は追ってお知らせします。
出演者はぼくだけではなく、もちろん「工場萌えな日々」「工場・コンビナートに萌える会」そして「工場萌え」の石井さん。御大の熱いトークと素敵な写真をお楽しみください。

また、前回「工場ナイト」でステージデビュー、「工場デート」で話題をさらった工場好き乙女たちも出演します。

あ、そしてもちろん小林さんもね。

2007年06月14日(木) 
ワンダージャパン
6月16日に発売されるワンダーJAPAN 4にぼくの溶鉱炉写真が掲載されます。めずらしく工場に対する心情をリリカルに綴った文章と共に。一挙5ページ掲載。見所はこの高炉内部の写真。見開きでどーんと載るはずです。みなさん、ぜひ。

あと、「リリカル」はうそ。言い過ぎた。

2007年06月11日(月) 
 
なにかと話題の「DoCoMo 2.0」あのテレビCMってなんかどこかで見たことある、と思ったら、昔のJ-phoneのCMだ。永瀬正敏とか出てたやつ(*1)

「そろそろ反撃していいですか?」の相手はJ-phoneだったか。

敵を討つと誓って諸国修行の旅をして強くなって帰ってきてみたら、相手はとっくに死んでた、っていう時代劇みたいだ。

あと「思い出すなぁ、前世」っていうI.W.ハーパーのCMにも似てる(*2)。どちらにせよ、反撃する相手を間違ってる。

---
*1
これとかこれとか

*2
これとかこれとか

---

(総裁談)
 
 

2007年06月06日(水) 
 
女性が使う化粧下地のことを「ファンデ」と言うが、これは「ファンデーション」の略だ。一方、投資信託のことを「ファンド」と言うが、これも同じだ。かように、英語は同じ言葉だが、日本語では区別をしたいという意志が働いてか微妙に別の発音になっている。そこをあえて今後はファンデのことをファンドと言ってみたりすると面白いかもしれない。

同様に「ストライク」と「ストライキ」は同じ「strike」だ。以前、プロ野球が初のストライキを行ったが、日常「ストライク」を連呼している業界だけに安易な「ストライキ」ははばかられたのだと思う。

アシモフの名作「ファウンデーション・シリーズ(銀河帝国興亡史)」を引き継ぎ、グレゴリイ・ベンフォードが「ファウンデーションの危機」を書いたが、これからの季節、女性はつねに「ファウンデーションの危機」だと思う。

(総裁談)
 
 

2007年06月01日(金) 
 
デイリーポータルZに「家の鼻の穴」という記事を書きましたよ。何のことか分からないと思うけど、見れば分かると思う。

(総裁談)
 
 

2006年01月 02月 03月 04月 05月 06月 07月 08月 09月 10月 11月 12月 
2007年01月 02月 03月 04月 05月 06月 07月 08月 09月 10月 11月 12月 
2008年01月 02月 03月 04月 05月 06月 07月 08月 09月 10月 11月 12月 
2009年01月 02月 03月 04月 05月 06月 07月 08月 09月 10月 11月 12月 
2010年01月 02月 03月 04月 05月 06月 07月 08月 09月 10月 11月 12月 
2011年01月 02月 03月 04月 05月 06月 07月 08月 09月 10月 11月 12月 
2012年01月 02月 03月 04月 05月 08月 09月 10月 12月 
2013年01月 02月 06月 07月 11月 12月 
2014年03月 04月 10月 11月 12月 
2015年01月 02月 04月 06月 10月 
2016年01月 06月 07月