2009年06月29日(月) 
 
マイケル・ジャクソンが死んでしまった。中学生のころ"Bad"が流行って、ぼくもわりと好んで聞いていたこともあり、とても残念。いい声だよね、マイケル。

で、友人にマイケルの大ファンがいて、死亡のニュースを聞いて彼女のことをまっさきに思い出した。きっとショックを受けているだろう、と思い、メールをしようと思ったのだが、最近連絡を取っていなかったので躊躇した。ひさしぶりに出すメールが「マイケル死んじゃったね」とはいかがなものか。

まあ結局それでもメールしたんだけど、ひさしぶりだったのでつい「元気ですか?」って打ったら「この状況で『元気ですか?』はないわー」という趣旨の返事。そりゃそうだ。すまなかった。

こういうときどうしたらいいか誰か教えて欲しい。というか、友人への連絡は絶やすな、ってことか。

---

最近連載している祐天寺のサイト「u10g」ですが、新しい記事がUPされました。→「祐天寺の壁の穴」。オーソドックスに透かしブロックだ。

block

あと、NHK BS2の「熱中時間」に、以前萩原さんのダムイベントに出演させていただいた際にご一緒した、ozavskiこと金山さんが出演した。話題はもちろん円筒分水。その様子を記事にしたので、こちらもよろしく。

あ、あと、同じ熱中時間のブログで、すばらしい隧道のサイトを紹介させていただきました。いいよねえ、トンネル。いいかげんクルマの免許とらなきゃいかんな。

(総裁談)
 
 


2009年06月23日(火) 
 
車掌さんが女性の電車もめずらしくなくなってきた。そんななかで気になるのはアナウンスの作り声である。

八百屋の呼び込み声やエレベーターガールのしゃべり方など、職業上の発声というのものにはそれぞれに独特の型があるものだが、女性車掌の場合、独特の舌足らずなしゃべり方に収斂しつつあるような気がする。

男性車掌の多くが、口をほとんど動かさず、喉だけで声を出すような、非常に聞き取りづらいしゃべり方をすることで有名な車掌界。それが女性の場合なぜかいわゆる「アニメ声」に落ち着きつつある。今後の女性車掌のアナウンス動向から目が離せない。

(総裁談)
 
 

2009年06月16日(火) 
 
ボディソープが切れたので買いに行ったら、詰め替え用のパッケージに「お試し価格!」と書いてあった。

詰め替え用なのに「お試し」は変じゃないか。この手の詰め替えものには「同じボトルに詰め替えてください」っていう趣旨のことが書いてあるし。

---

多くの人がそうだと思うが、家ではとにかく楽な格好をしている。ふとそのいでたちを鏡で見てみたら、だぼだぼのスエットにヘアバンド(ぼくは前髪が顔にかかるのがとにかくうっとうしい人間なので)というものだった。

なんだこれは、80年代じゃないか。冬場は足下が冷えるのでレッグウォーマーとか履きかねないし。

気を許すと人は80年代になるものなのかもしれない。

いや、もしかしたら楽な格好をしたときどの年代になるか、でその人の世代が分かるというものなのかもしれない。

(総裁談)
 
 

2009年06月10日(水) 
 
イスラム教の方々はメッカに向かってお祈りするそうだが、メッカがどちらにあるかを決めるのって案外難しいような気がする。

というのは、メルカトル図法に慣れていると、日本からメッカって西にあるような気がするけど、正距方位図法の地図で見ると、実際には北西ぐらいなんじゃないか。

日本ならまだしも、北米の信徒たちは、正確を期するなら北のほうに向かってお祈りしなきゃならないと思うのだが、実際どうしているんだろう。メッカの方角が北って、なんかお祈りした気にならない気がする。この、実際の方角と気持ち的に納得できる方角がメッカから離れるほど食い違うので、決めるのが難しいんじゃないか、と思うのだ。

これに似た問題に「足を向けて寝られない」というのがある。たとえばぼくの大学時代の恩師は吉祥寺あたりにお住まいなので、船橋のぼくの家からだと、西の方に足を向けてはならないわけだ。このケースでは幸い北枕にはならないので良いが、人によっては北枕で寝ざるを得ない場合もあるだろう。そういった場合はどうすればよいのか。ことわざとか慣用句は、お互いの内容が矛盾した場合のことを考慮していないのが致命的欠陥だとつくづく思う。

さらにいうなら、お世話になった方がたくさんいて、彼らが世界中に散らばっていたらどうするのか。もはやうっかり横たわって寝ることもできない。

いや、そうでなくても、恩師がアルゼンチンあたりに移住してしまったら、どちらに足を向けてもダメってことになる。こりゃ一大事だ。

清水先生にはアルゼンチンだけには行かないようにお願いしておこうと思う(*)

----

*日本の裏側は正確にはアルゼンチン沖の海上らしいので、まあ大丈夫といえば大丈夫なんですが。

----


さて、過日行った工場クルーズですが、またまたやりますよ!
cruise090616_320
ただ、また平日です。ごめん。あと、今回は参加費が必要となっております。暑くなく、寒くなく、快適に工場鑑賞できるチャンスですので、会社休める方はぜひ。詳細、お申し込みはこちら

----

あと、ひさしぶりに「どこまで東京?」を更新しました。

----

(総裁談)
 
 

2009年06月02日(火) 
 
ここまでみんながマスクすると、そろそろマスクに広告出稿するビジネスが始まってもおかしくないと思う。マスクにバナー広告だ。場所的にもすごく目につくし。

---

これはすごい!ワークショップやって良かった!

oo

参加してくれた方のひとりが、その後もそのとき追った「屋外コンセント」が気になっちゃって、その後も撮り続けてついにサイトを作ってしまった、と!

Outlet in Outdoor

ああ、屋外コンセントマニアの誕生ですよ。すばらしい。しかもすごく素敵なサイト。

この調子で世の中をマニアだらけにしたいと思います。次回、次々回もみなさん、ぜひ。

(総裁談)
 
 

2006年01月 02月 03月 04月 05月 06月 07月 08月 09月 10月 11月 12月 
2007年01月 02月 03月 04月 05月 06月 07月 08月 09月 10月 11月 12月 
2008年01月 02月 03月 04月 05月 06月 07月 08月 09月 10月 11月 12月 
2009年01月 02月 03月 04月 05月 06月 07月 08月 09月 10月 11月 12月 
2010年01月 02月 03月 04月 05月 06月 07月 08月 09月 10月 11月 12月 
2011年01月 02月 03月 04月 05月 06月 07月 08月 09月 10月 11月 12月 
2012年01月 02月 03月 04月 05月 08月 09月 10月 12月 
2013年01月 02月 06月 07月 11月 12月 
2014年03月 04月 10月 11月 12月 
2015年01月 02月 04月 06月 10月 
2016年01月 06月 07月