2009年07月31日(金) 
 
4ヶ月半ぶりに地球に帰還する若田さん。さっき見たニュースで、若田さんのお母さんが「ちょくちょく電話がかかってきていた」と言っていた。宇宙から電話かけられるんだ!へー。

で、面白かったのが、

「『非通知・圏外』って表示が出るんですよ。それですぐわかる」

と言っていたこと。

かつてこれほどまでに、まさしく「圏外」からの電話があっただろうか。

(総裁談)
 
 

2009年07月24日(金) 
 
小学生は既に夏休みか。

妹に「ラジオ体操の歌ってどういう歌詞だっけ?」ときかれた。

「新しい朝が来た希望の朝だ〜、ってやつ?」
「そう」
「喜ーびに胸を開ーけ」
「そう」
「ラージオの声に〜」
「そうそう」
「すーこやーかな、なんだっけ?」
「そう、そこらへんがあいまい」
「胸をー、だっけ?」
「また胸だっけ?」

調べたら、胸だった。

新しい朝が来た 希望の朝だ
喜びに胸を開け 大空あおげ
ラジオの声に 健やかな胸を
この香る風に 開けよ
それ いち に さん

この短い歌の中で「胸をひらけ」と2回も言っている。胸開き過ぎじゃないか。なんか、ビジュアルとしては襟ぐりの開いたシャツを着たセクシーなお姉さんだ。考え過ぎか。

作詞者は胸にこだわりのある方だったに違いない。そんなもの小学生に刷り込んでどうする。

-----

ところで、急なお知らせ。

過日ぼくもお話しさせてもらった川口での催しに、こんどは石川さんがでます。

レクチャーシリーズ『まちの断片』第五回 石川 初さん

pen2

石川さんといえばいわずとしれた「GPS地上絵師」(詳しくはここらへんを参照)。こんどぼくとカルカルでやるイベントも一緒にやるわけですが、そのレクチャーが面白いのはぼくが保証します。

隅田川花火に興味のない方は明日はぜひ川口へ。申込期限すぎてますが、どうやらまだ席はあるようです(なくなってたらごめん)。ぼくももちろん行くよ。

----

(総裁談)
 
 

2009年07月23日(木) 
 
眠りがすごく浅いのが悩みなので、最近は耳栓とアイマスクをして寝ている。そうすると良いという話を聞いたので。

そうしたら、アイマスクは寝返り対応していないことが分かった。仰向けで寝ている分には問題ないのだが、顔が横向きになると、枕にサイド部が押されて隙間が空く。そこから光が入ってくる。悩ましい。

そこでひらめいたのだが、まぶたに薄い遮光性のシールを貼ればよいのではないか。ちょうどメガネからコンタクトレンズへの進化のように。

問題は貼った状態で目を開けたらそのシールはどうなるのか、ということだが、そこは素材次第でどうにかなるのではないか。

シールでなくてもいい。黒い色をまぶたに塗ればよい。あ!もしかしてアイシャドーってもともとそのためのものか!だから「シャドー」なのか!

(総裁談)
 
 

2009年07月22日(水) 
 
ぼくは眠りがすごく浅いので毎日夢を見る。物心ついてこの方夢を見なかった日は一度もない。これを指して自分は「夢見がち」と表現している。

一方、いわゆる「いつか実現させたいと思っていること」の方の「夢」はほとんど見たことがない。

考えてみたら、前者の「夢」と後者の「夢」はどうして別のものなのに同じ名称なのだろう。

英語でも同様にどちらも"dream"だが、よく考えたらこの2つに類似性はほとんどない。なんせ片方は寝てるし。

(総裁談)
 
 

2009年07月15日(水) 
 
ぼくはいわゆる理系というやつで、高校では数学が大好きだった。

そんなぼくでも、数字上いまだにどうしても混乱することがある。それは、「何日間か」の計算だ。これに混乱するのはぼくだけじゃないと信じているのだが、どうだろう。

具体的にはつぎのようなもの。

「8月1日〜10日」と記されているとき、この期間は何日間か。

これが混乱する。正直に言うと、えーっと、って指で数えちゃう。ほんとに理系か。

長い間なぜ混乱するのか自分でも不思議だったのだが、最近その理由が分かった。それは時間の場合と異なるからだ。

「1時〜10時」と記されているとき、この期間は何時間か。

言いたいことが分かっていただけただろうか。「1日〜10日」は10日間だが、「1時〜10時」は9時間なのだ。表記上同じなのに。これはおかしくないか。だから混乱するんだよ。

「〜○」とある場合のこの後ろの数字が、日にちの場合はその数字を含むのに対し、時間の場合は含まない。表記が同じなのに意味が違うのは良くない。どうしてこんなふうになってしまったのか(*)。

おおざっぱに「〜」とか使うからいけないのだ。後ろの数字が含まれるのであれば「≦10」とすべきで、含まれないなら「<10」とすべきだと思う。かかるように、期間の表記はシステマチックじゃないので良くない、と主張させていただく。

以上、「水曜までに」と言われて水曜日夜に原稿送ったら「水曜までって言ったでしょ」とやんわりたしなめられたことへの言い訳でした。えーと、「水曜まで」って「火曜日中」ってこと?


*なんでかというと時間は連続だが日にちは非連続だからだ。だとすると、時間は微分可能となるわけだが、そうすると日常的な感覚の「〜10時」は「<10」でほんとにいいのか、「〜10時」には「きっかり10時時点」は含まれていないのか。どうなんだ。というか、こんなこと考えてないで、「水曜まで」って言われたら月曜日ぐらいには送れ、って話だ。

---

(総裁談)
 
 

2009年07月14日(火) 
 
「贈る言葉」という有名な曲がある。

この歌詞でどうにも解せないのは、タイトルにまでして高らかに宣言した、肝心の「贈る言葉」がどこにもないことだ。


暮れなずむ町の 光と影の中
去りゆくあなたへ 贈る言葉
悲しみこらえて 微笑むよりも
涙かれるまで 泣くほうがいい
人は悲しみが 多いほど
人には優しく できるのだから
さよならだけでは さびしすぎるから
愛するあなたへ 贈る言葉



「去りゆくあなたへ 贈る言葉」と言ったはよいが、で、その言葉はどれだ。「悲しみこらえて〜」以下がすべて贈る言葉なのだろうか。それにしてはその言葉の最後が「さよならだけでは さびしすぎるから 愛するあなたへ 贈る言葉」で締めくくられるのはちょっと変じゃないだろうか。

この歌、3番の歌詞の最後が「もう届かない 贈る言葉」で終わるのだが、そりゃどれがその言葉なんだかはっきりしないんだから届きゃしないだろうよ、と思う。

もし上記のように「贈る言葉」から最後の「贈る言葉」までのあいだの文字列がそれなのだとしたら、


暮れなずむ町の 光と影の中
去りゆくあなたへ 
<贈る言葉>
悲しみこらえて 微笑むよりも
涙かれるまで 泣くほうがいい
人は悲しみが 多いほど
人には優しく できるのだから
さよならだけでは さびしすぎるから
愛するあなたへ
</贈る言葉>


とした方がよいと思う。

(総裁談)
 
 

2009年07月11日(土) 
 
8/9(日)にGPS地上絵の石川さんとイベントやるよ。これはかなり興味深い内容になるはず。みなさんぜひ。

yabakei320

デイリーポータルZで、ぼくはずっと「一般的には『悪い景観』だといわれるかもしれないけど、こういうのけっこう好きなんだよね」という風景を写真にとって文章を書き続けて、そしたらうれしいことに賛同してくれる人が少なからずいることが分かった。

考えてみれば、工場もジャンクションもダムも、一昔前まではおおっぴらにこれらのものを好きって言っている人はそんなにいなかったよね。いい時代になったよ。

で、ここらでひとつ、そういう方々とあらためて「どういう風景がけっこうすき?」「なんで好きなんだろう?」っていうのをまとめてみたい。そういうイベント。

「わるい景観かもしれないけど…」っていう、こういうものに対して「ヤバい景観」というネーミングを与えてくれたのが、GPS地上絵師の石川さん。思えば2006年にロフトプラスワンでやった「団地ナイト2」でゲストに来ていただいて以来のつきあい。あれは伝説の夜だったね。ほんとに面白かった。で、その石川さんに今回出てもらうよ。

ほら、ぼくってほっとくとどんな景観でも「いいねえ」って言っちゃうから、そこらへんをちゃんと石川さんに突っ込んでもらうわけ。いまやドボク・サミットの連中の間ではご意見番ってことになってるし。

内容としてはまず「東京ってなんだっけ?」という定義からはじめる。お察しの通りまず「どこまで東京?」の分析結果を発表。その結果に基づいた「東京の境界線」に実際行ってみる予定。現地に「なるほど東京はここまでだ」という何かがあるのか?ないのか?はたまた脱線してただの珍道中になって終わるのか?その様子をレポート。

そのあと、ぼくが「ヤバい景観」だと思うものをプレゼンする予定。まあ、工場とかジャンクションとか高架下とかガスタンクとか立駐とか打ちっ放しとかジャスコとか野立て看板とかそういうものね。あ、あと団地のスライドショーもひさしぶりにやるかなー。

で、みなさんの「ヤバ景」も聞きたいのですよ。「悪い景観なんだろうけど、わたしはこういうのけっこう好き」っていうのを教えてください。このイベントに参加する方はもちろん、参加しない方もメールください。文章でもいいし、写真付きならさらにうれしい。絵でもいいね。自分で撮った写真じゃなくてもいいよ。どこかネットに落ちてたやつとかでも。あるいは「ここの風景」っていう場所の指示もおもしろいかもね。

上記のぼくのヤバ景とかぶってももちろんだいじょうぶ。これはトンチ合戦じゃないので。「おれも野立て看板はけっこうすき」って人がたくさんいたりすると嬉しい。

みんな、履歴書の趣味欄に「テトラポッド鑑賞」って堂々と書ける世の中にしようぜ。

チケット購入は7/15から。【→こちら】みなさん、ぜひ。

あ、あとなんで「88景」かっていうと、それはもちろん「ヤバ景」だから。ダジャレだ。すまん。

(総裁談)
 
 

2009年07月10日(金) 
 
お化粧のひとつ「アイシャドー」。むかしから不思議なのは、アイシャドーがぜんぜん「シャドー」じゃないことだ。太陽が空にあり、人が二本の脚で立つ限り、アイのシャドーはまぶたにはできない。なぜここにメイクすることをシャドーと呼ぶのか。しかもきらきらしてるし。

あと、「アイシャドー」なのか「アイシャドウ」なのかも分からない。

(総裁談)
 
 

2009年07月09日(木) 
 
日常ではほとんど使用されないのに、しりとりの時だけ頻出する単語。

それは「まり」。

(総裁談)
 
 

2009年07月07日(火) 
 
タヌキの置物を盗んでいた人が逮捕されたというニュースを見た。

調べに対し、木村容疑者は「一人暮らしの寂しさから盗んだ」と供述しているという。自宅にはタヌキの置物が約10体があり、同署は余罪を追及している。

この人、ぜったいタヌキの置物マニアだ。「一人暮らしの寂しさから」っていう説明は嘘だと思う。「タヌキの置物にぐっとくるんですよ。新品じゃダメなんです。こう、使い込まれた感じが…」って言っても理解されないだろうな、と思い、しょうがないので「寂しさから」と。ぼくも「団地にぐっとくるんです」って言っても理解されないし。

ぼくが団地の写真を撮るのは、持って帰れないからだ。もしコレクションできるのなら写真なんか撮っていない。

団地が持って帰れないものでほんとによかったと思った。

---

雑誌「東京人」の 2009年 08月号高架下建築について書きましたよ。どーんと11ページ。写真集に入れなかった未発表のものもいくつか。みなさん、ぜひ。

あと、8/9(日)にイベントを予定してます。「ヤバい景観的・東京100景」と名付けて、ご存じGPS地上絵師の石川さんとやります。石川さんと登壇となると、もはや伝説の「団地ナイト2」を思い出します。面白くないわけがない、と自画自賛。

「どこまで東京?」のレポートと考察に加え、「ヤバい景観」について議論したいな、と。まだまだぜんぜん内容決まってないんですが、とりあえずこの日はみなさん空けておくように!よろしくお願いします。

----

(総裁談)
 
 

2009年07月03日(金) 
 
中学生の時、ものすごくサッカーがうまい同級生がいた。学年でも群を抜く巧さだった。

でも、問題は彼は野球部だったということだ。しかも、野球はあんまりうまくなかった。誰もが思ったものだ。そっちで活躍してないで本来のほうがんばれよ、と。

ところで、「髪の元」細胞で神経修復したというニュースがあった。

髪のそばから取った「毛包幹細胞」を、切断されたマウスの末梢神経に移植したら切れた神経はつながったのだという。すごい。

すごいけど、恐らくこれを聞いた世の中年男性は「末梢神経つなげてる暇があったら髪生やせよ」と思うに違いない。そっちで活躍してないで本来のほうがんばれよ、と。

(総裁談)
 
 

2006年01月 02月 03月 04月 05月 06月 07月 08月 09月 10月 11月 12月 
2007年01月 02月 03月 04月 05月 06月 07月 08月 09月 10月 11月 12月 
2008年01月 02月 03月 04月 05月 06月 07月 08月 09月 10月 11月 12月 
2009年01月 02月 03月 04月 05月 06月 07月 08月 09月 10月 11月 12月 
2010年01月 02月 03月 04月 05月 06月 07月 08月 09月 10月 11月 12月 
2011年01月 02月 03月 04月 05月 06月 07月 08月 09月 10月 11月 12月 
2012年01月 02月 03月 04月 05月 08月 09月 10月 12月 
2013年01月 02月 06月 07月 11月 12月 
2014年03月 04月 10月 11月 12月 
2015年01月 02月 04月 06月 10月 
2016年01月 06月 07月