2007年07月31日(火) 
 
「工場ナイト2」のチケット購入方法など、詳細が決まりました。
■2007年08月25(土)
■開場 15:00 開演 16:00
■場所 「東京カルチャーカルチャー」
■1,500円(飲食別)
■チケットはローソンチケットで8/4(土)10時より発売【Lコード: 32178】
詳しくはこちら

先日セメント工場の写真をまとめて紹介しましたが、製鉄所もまとめてみました。「工場ナイト2」へむけてイメージトレーニングは万全です。

(総裁談)
 
 

2007年07月29日(日) 
 
一昨日のデイリーポータルZに「地下鉄ホームのその先」という記事を書きました。この夏からは、「チューブ」といったら地下鉄のことです。

(総裁談)
 
 

2007年07月27日(金) 
 
「工場ナイト2」の開演時間、料金が決定しました。

Open 15:00 Start 16:00 End 19:00(予定)
前売券\1,500(飲食別)

です。早めに開始するので、いつものように終了が終電ぎりぎりという事態がなくなると思います。もりあがったら、イベントの後みんなでお台場のガントリークレーンをみんなで見に行こうか。

前売券はローソンチケットにて近日発売予定です。発売日やLコードは決定しだいお知らせします。

みなさん、ぜひお越しください。

(総裁談)
 
 

2007年07月26日(木) 
 
風邪がなかなか治らない。尾籠な話で申し訳ないが鼻水と痰をくるんだティッシュでゴミ箱があふれんばかりだ。風景としては思春期男子のゴミ箱に近い。

「紙を大切に」とはよく言われたものだが、必要とはいえこんな個人的な排泄物ごときに使用されてあっという間に捨てられてしまうティッシュがかわいそうだ。

もともと「ティッシュ」とは金箔のことで、それを保管するために挟んでいたのが薄い紙、つまりティッシュペーパーだという話を聞いたことがある。

金から鼻水へ。凋落もはなはだしい。すまん、ティッシュ。

(総裁談)
 
 

2007年07月25日(水) 
 
こどものころ「友達100人できるかな」という歌がきらいだった。いまもきらいだ。たぶん「100」っていう数字はこどもにとって「すげえたくさん」って意味で、要するにこの歌は「友達がたくさんいることは良いことだ」というプロパガンダなのである。我ながらおおげさだ。

いまもむかしもあんまり友達が多くないので、これはやっかみというものだろう。でも会社で「友達」(=コネクション)の多さを自慢する人とかよくいて、あれはなんだか滑稽だ。やはり友達の数は自慢するものではないと思う。

大人になって「友達100人できるかな」の世界から足を洗えたかとおもったら、いまはマイミクの数を競う時代だ。かんべんしてほしい。いまの子どもは「マイミク1000人できるかな」なのだろうか。mixiは子どもは利用できないんだっけ。良い判断だ。利用させない方がいい。

くだんの歌には、その100人の友達みんなで富士山にのぼって食事を楽しむくだりがあるが、これはマイミクによるオフ会をイメージしているのだろうか。げんなりだ。

(総裁談)
 
 

2007年07月23日(月) 
 
以前デイリーポータルZに書いたテトラポッドの記事がきっかけで、取材を受けました。なんと、ジャパンタイムズに。
ジャパンタイムズ
"TETRAPODISTAS-Beauty beheld in huge concrete forms"
"DON'T YOU JUST LOVE 'EM . . .TETRAPODS"
グローバルにテトラポッドの素敵さをアピール。うれしい。

(総裁談)
 
 

2007年07月18日(水) 
 
パソコンを使っていると、ときどき「ウィザード」というものに出会う。ウィンドウズだと「インターネット接続ウィザード」が有名か。みなさん一度は目にしたことがあるのではないかと思う。

この「ウィザード」、定義としては「○○しますか?」などの問いに「はい」とか「いいえ」とか答えさせる、いわゆる「対話型」の形式をとることで、複雑な設定を分かりやすく行うことができるようにしたプログラムを指すらしい。

指すらしいのだが、問題は言うほど分かりやすくない点にある。「ユーザー名とパスワードが必要な広帯域接続を使用して接続する」「常にアクティブな広帯域接続を使用して接続する」っていう選択肢が分かりやすいとは思えない。

きけばこの「ウィザード」という言葉、「魔法使い」からきているらしい。魔法使い=エキスパートといった含意だろうか。こんな対話下手を指して魔法使いは言い過ぎだ。しかも「インターネット接続魔法使い」。ずいぶんニッチな魔法使いだと思う。オバケのQ太郎が靴にだけ化けられるというのに近いものを感じる。しかし、エキスパートが実は会話下手、というのはうなずけるかもしれない。

ちなみにこのウィザード、Macでは「アシスタント」と呼ばれる。かたや一介のアシスタント。かたや魔法使い。ウィンドウズは大きく出たな、と思う。

(総裁談)
 
 

2007年07月17日(火) 
工場ナイト小
開催をお知らせしたまま、妙に情報を出し渋っていた「工場ナイト2」ですが、開催場所の公表が解禁になりましたのでお知らせします。

カルチャーカルチャー2

ニフティがあらたにオープンする「東京カルチャーカルチャー」というライブハウスです。場所は、なんとお台場。「お台場で工場ー?」と思ったあなたは、まだ青い。お台場はキリンのメッカだよ。工場ナイト開場前にみんなでキリン見に行くっていうのもよいかも。

この新しいライブハウス、今日のデイリーポータルZでもその様子の一端が見れます。団地ナイトもそろそろやらないとな。

えー、あいかわらず開園時間、料金などまだ決めてないです。すいません。とりあえず8/25(土)はあけといてください。

2007年07月15日(日) 
 
「人生経験豊富」という言い方があるが、お年寄りはみんな人生経験豊富なんじゃないか。長生きさえすれば得られるものをそんな言い方で持ち上げなくても。ずーっと引きこもってても「人生経験豊富」だ。引きこもり人生が豊富。

いや、ちがうか、もしかしたら「人生の経験が豊富」ってことなら輪廻の経験が豊富ってことか。そりゃすごい。すごいけど、やっぱりそんな持ち上げなくてもいいことな気がする。

(総裁談)
 
 

2007年07月14日(土) 
 
今週はずっと北京に行っていた。

あともう一回でも「ダンボール食った?」って言ったらキレるよ、ぼく。

---

あと、突然ですが相棒長野氏とかつて撮ったセメント工場の写真をまとめてみました。今後も増やしていきますので工場萌えの方はお楽しみに。

(総裁談)
 
 

2007年07月12日(木) 
 
ベンチャーズが来日するらしい。あのテケテケとギターを弾く方々だ。

日経新聞とかでよく「ベンチャー」って目にするが、あれをぜんぶベンチャーズに置き換えたらよいとおもう。

「日本にもベンチャーズが生まれやすい環境を整えることが急務だ」
「今日のアメリカ経済の発展はベンチャーズ抜きには考えられない」
「しかしながら、ベンチャーズの言葉が一人歩きしている感が否めない」

とか。

ベンチャーズ
↑高い成長を目指すことに伴うリスクを認めた上で、日本全体でこのおじさんを育てなければいけないそうです。ぼくはごめんこうむる。

(総裁談)
 
 

2007年07月08日(日) 
 
あるメーカーのノートパソコンの宣伝文句が「徹底的に無駄を省いた」というものだった。

それがほんとなら真っ先にCaps Lockのキーがなくなっているべきだと思った。

(総裁談)
 
 

2007年07月04日(水) 
 
企画書ひとつ作るのにすごく時間がかかっている。しかし、きけばキリスト教では神様は7日間でこの世界を作ったらしい。どう考えてもあせりすぎだと思う。営業が無茶な仕事をとってきた結果だろうか。

せめてもう数日時間をとって、結合テストやらバグ取りをちゃんとやるべきだったと思う。だから世界はこんな不具合だらけなのか。「仕様です」とは言わせない。だったらちゃんと仕様書と議事録見せろってんだ。

(総裁談)
 
 

2007年07月01日(日) 
 
デイリーポータルZでジャンクションを鑑賞しました。いいよねえ、ジャンクション。免許持ってないけど。

---

とある女性が「好きなタイプは?」ときかれると困る、と言っていた。きいてきたその人とまったく異なるタイプを答えると失礼なんじゃないかと思ってしまうからだそうだ。まあ、男性が女性に好きなタイプをきくなんて、その女性に気があるときがほとんどだろうから、その気遣いは正しいと思う。

ところで小学生の頃、定期的に「大きくなったら何になりたいか?」ってきかれた。なんでそんなこときくのか不思議だった。

子供心にも、自分が知っている職業なんてまだごく一部にすぎない、と分かっていたし、自分にその能力があるかどうかも分からないのにうかつに言えないよなあ、と思っていた。あっけらかんと「サッカー選手」とか言える級友が不思議だった。というか、バカじゃないかと思った。

だいたい言ったところで先生はその職業を斡旋してくれるわけでもなく、アドバイスも、何をしてくれるわけでもない。だったらきくなよ、って思った。しょうがないから適当なこと言ってごまかしていた。

ほんと、なんであんなこときくんだろう。

冒頭の女性の話を聞いて思った。もしかして「学校の先生になりたい」とかいう答えを期待していたんだろうか。

(総裁談)
 
 

2006年01月 02月 03月 04月 05月 06月 07月 08月 09月 10月 11月 12月 
2007年01月 02月 03月 04月 05月 06月 07月 08月 09月 10月 11月 12月 
2008年01月 02月 03月 04月 05月 06月 07月 08月 09月 10月 11月 12月 
2009年01月 02月 03月 04月 05月 06月 07月 08月 09月 10月 11月 12月 
2010年01月 02月 03月 04月 05月 06月 07月 08月 09月 10月 11月 12月 
2011年01月 02月 03月 04月 05月 06月 07月 08月 09月 10月 11月 12月 
2012年01月 02月 03月 04月 05月 08月 09月 10月 12月 
2013年01月 02月 06月 07月 11月 12月 
2014年03月 04月 10月 11月 12月 
2015年01月 02月 04月 06月 10月 
2016年01月 06月 07月